カスピ海ヨーグルト、興味はありましたが入手方法が分かりませんでした。知り合いを通して広がってる模様で、そんな知り合いのない自分には無縁のものと・・・。

ところが、このカスピ海ヨーグルトが入手出来るようです。

→「カスピ海ヨーグルト オフィシャルサイト

普段からよくヨーグルトを食べるので、カスピ海ヨーグルトには興味津々でした。問題は管理が難しそうなこと。雑菌が入ってお腹をこわしてたんじゃ本末転倒だし。

でも、うちでは自家製ヨーグルトはもはや当たり前の領域になりました。もちろん、市販のヨーグルトメーカーを使えば衛生面は無問題になるとは思いますが。むしろ、これを使えばカスピ海ヨーグルトはもちろんのこと、市販のヨーグルト(ブルガリアや恵、LG21)からでもヨーグルトが出来てしまうのだから凄い。

毎日のようにブルガリアとかアロエヨーグルトを買っていたのはなんだったんだろう・・・。そんな事を思わないでもないですが、まあいいでしょう。ちなみに、ヨーグルトメーカーはだんだん使わなくなりました。

カスピ海ヨーグルトの「純正種菌」は公式ページで入手できます。1000円という安さにびっくり。でもフジッコが運営してることにはもっとびっくりでした(フジッコさん、ごめん)。

カスピ海ヨーグルトやケフィアの情報があったら教えてください。TB、コメントも歓迎です!

□□□
私のお気に入り
カスピ海ヨーグルトのすべて – gooダイエット
カスピ海ヨーグルト雑菌混入注意
プロビオLG21ヨーグルトでピロリ菌を除菌!
ガセリ菌SP株?ヨーグルトもトクホの時代!

カスピ海ヨーグルトで作る自家製ヨーグルト!

カスピ海ヨーグルトで作る自家製ヨーグルト!」への14件のフィードバック

  • 2004-10-23 19:55
    パーマリンク

    こんばんは。
    トラックバック、有難うございました。
    私はといえば、カスピ海ヨーグルトはまだ始まってないんですよ。これから寒くなってくると、追われるようにしてヨーグルトを食べなくっちゃならないこともあって、春になるのをまっているところです。
    少しずつ作ればいいのに、ついつい1L作ってしまうから・・・。ごまめさん、頑張ってみてね。

    返信
  • 2004-10-23 22:21
    パーマリンク

    1リットルは食べ応えありそう。でも牛乳って1リットルで売ってるからそうなってしまいますよね。
    自分もいろいろ計画を練ってます。容器は何にしようとか、ちょっと煮沸は面倒かも・・・とか。
    フジッコとヨーグルト、この組み合わせがなんとも面白いです。

    返信
  • 2005-11-04 12:56
    パーマリンク

    カスピ海ヨーグルト

    一時流行ったカスピ海ヨーグルト。一昨年種菌をもらってしばらくは作ってたものの去…

    返信
  • 2005-11-04 18:34
    パーマリンク

    どっちのヨーグルトでショー

    これまで常食してきたカスピ海ヨーグルトですが、
    今朝からコーカサスケフィアヨーグルトに替えてみました。
    なんだかサラサラでスコスコ だな
    カスピ海は掬ったときに手応えがあると言うか粘りつく感じがあるのですが
    ケフィアにはそれがない。堅く泡立てたメレンゲみた…

    返信
  • 2005-11-05 23:56
    パーマリンク

    カスピ海ヨーグルト

     以前、2年半ほど続いていたカスピ海ヨーグルトですが、ある日に菌が絶滅した(というよりはなんかいつもの状態と違っていました。雑菌がわきすぎたのかな?)ためヨーグルト作りを断念してしまいました。そのときの菌は六本木の山嵐というラーメン屋から無料で種を分けてもらいました。最近は有料でも売っているところがあるみたいですが無料でもらえるところがあると思うとちょっと値段高いなって思いますね。でも六本木まで行く交通費等を考えたら結局変わらないのかもしれませんが・・・。
     いつ菌を入手してヨーグルト作りを再開し…

    返信
  • 2005-11-06 00:08
    パーマリンク

     はじめまして。TBありがとうございました。私もこの記事を書いた時からはじめたので2ヶ月たたないくらいですが今のところは順調です。確かにノルマのように食べなければいけなくなるのは結構つらいかもしれませんが。1リットルはちょっと一人で食べるには多いですよね。でも常温で作れるのは本当に手軽です。いつまで菌が持つことやら。
     すみません。逆TBしたところ2回送信されてしまったようです。お手数ですが2回目のTBは削除をお願いいたしますm(。・ε・。)m。

    返信
  • 2005-11-06 16:09
    パーマリンク

    自分もヨーグルトメーカーでも使って始めてみようと思っています。でも牛乳の1リットルは確かに多すぎるかもしれませんね。種を次から次へと作っていかなければならないのがちょっと面倒かもしれません。
    >>確かにノルマのように食べなければいけなくなるのは結構つらいかもしれませんが。
    そうか。そういうこともあるんですよね・・・。
    毎食ヨーグルトはちょっときついかもです。

    返信
  • 2005-11-07 22:14
    パーマリンク

    カスピ海ヨーグルト(その2)

     「Melody Talk」さんにTBいただきまして久々に「カスピ海ヨーグルト」についてです。
     9/23にはじめてから1ヶ月半ほど経過しました。今のところ順調に続けています。ただ続けるとなると作る量を考えないと、ノルマのように食べなければならなくなるという面もあります。私は基本的に蜂蜜で食べることが多いのですが、そればかりだとさすがに飽きてきます。そこで今日は成城石井に立ち寄ってメープルシロップを買ってみました。早速、味のほうを堪能してみますといつもと違ってこれまた新鮮な感じ。ジャムを入れて食べ…

    返信
  • 2005-11-29 21:40
    パーマリンク

    第46回 カスピ海ヨーグルトの由来

    「腸内環境正常化」
    こんにちわ、アマグリです。
    夏の疲れが出てきたのか、近頃疲れやすいので
    健康に気遣って野菜とかヨーグルトとかをまめに食べるようにしています。
    ちょっと前に流行ってた、「カスピ海ヨーグルト」とは一体何者なのか?
    何がカスピ海なの?について気になったので調べてみました。
    家森幸男さん(現・京都大学名誉教授)という方が長寿の研究を
    行うためにグルジアという国に行ったそ…

    返信
  • 2005-11-29 21:45
    パーマリンク

    ごまめ様、トラバありがとうございました。
    食べたいと思いつつ、機会が見つからないん
    ですよね~。
    ヨーグルトが好きなので、主婦になったら
    ぜひ培養したいものです。

    返信
  • 2005-11-29 22:57
    パーマリンク

    ヨーグルトメーカーがなかなか好調です。
    でも最近はプロバイオティクスなるヨーグルトの方を買ってたりします。カスピ海ヨーグルトは無事腸までとどいているのかな・・・。な~んてことを思うこの頃です(笑)

    返信
  • 2005-12-01 21:00
    パーマリンク

    カスピ海ヨーグルト

    カスピ海ヨーグルトとは、黒海とカスピ海に挟まれたコーカサス地方で昔から食べられてきたヨーグルトのことで、1986年に京都大学名誉教授の家森幸男教授(当時は島根医科大学教授)が長寿食の研究でカスピ海沿岸の長寿村を調査した際に、現地から持ち帰りそれから少しずつ株…….

    返信
  • 2006-08-03 17:42
    パーマリンク

    カスピ海ヨーグルト

     家庭で簡単に作ることができ、健康にも良いといわれる「カスピ海ヨーグルト」。そんなカスピ海ヨーグルトをご自宅で簡単も作ることができます。

    返信
  • 2007-07-06 20:05
    パーマリンク

    自家製ヨーグルトの作り方 耐熱容器で作るLG21

    ヨーグルト作りといえばヨーグルトメーカーが思い浮かびますが、多少の手間さえかければ、耐熱容器(タッパーなど)でも簡単に自家製ヨーグルトを作ることができます。 ヨ

    返信

ごまめ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です