NHKの大河ドラマ「平清盛」の初回視聴率が関東地区で17.3%だったらしい。歴代ワースト3位の視聴率で、昨年の「江」をも下回る低視聴率だったのだとか。

題材が平清盛で、主役が松山ケンイチ・・・。兵庫県の井戸敏三知事の発言じゃないけれど、確かにちょっと華が無いのかも。もっとも、平清盛がテーマなだけに、NHKも松山ケンイチの怪人っぷり、怪演に期待したんだろうけど。

NHKの大河ドラマで思うこと。

題材、テーマを聞いた瞬間に見る気が失せているのは自分だけだろうか・・・。

大河ドラマの題材って、多くの場合、大抵はみんなが知っている話なんだよね。結末が分かっちゃてる話というか・・・。NHK以外でもよくドラマの題材になってるし。最近は篤姫とか江とかちょっと変化球気味の題材も選んでいるけど、所詮は幕末の話だったり戦国の話をしてるだけだし。

NHKも、もっと誰しも興味を抱くような題材、テーマを選べば良いのに。

例えば、天照大神(あまてらすおおみかみ)とか。天照大神というキーワードは誰もが知ってるとは思うけど、「説明して」と言われれば大抵の人は答えられないと思う。こういう知ってるようで知らない未知の題材を選べば、視聴率も幾らかはましになると思うんだけど。

古事記や日本書紀などに出てくる神話をテーマにしたドラマなら、おそらく多くの人が知らない話になると思う。それに、神話という架空の物語になるわけだから脚本もいじり放題だし、それこそハリーポッターや指輪物語に負けないぐらいのファンタジー色一杯のドラマが出来ると思う。

「大河」を銘打つドラマには、そういう壮大なストーリー、物語のほうが似合うと思うんだけどね  ̄ー ̄)。

NHKドラマ「平清盛」の低視聴率は題材、テーマに原因?
タグ:         

NHKドラマ「平清盛」の低視聴率は題材、テーマに原因?」への1件のフィードバック

  • 2012-05-22 03:25
    パーマリンク

    主演平清盛という題材は、昔大河で20%以上数字を取った作品。江もそうだが、使い回した主人公だ。時代劇を嫌いな人たちが、馴染みのない主人公だと騒ぐが、本末転倒だと呆れている。
    正直な話、去年は脚本と演出が酷く、役者のせいではない。だが、今年はそれプラス役者のレベルが(若手が)低すぎて、目が点状態。
    演出家もキャストも、物に寄って素晴らしいのかも知れないが、時代劇は才能ないよ…(笑)
    全く面白くない。
    松山ケンイチは、上野樹里さんより演じ易い役だろうが、詰まらない!
    経験不足かも?
    もっと、いろんな役を演じ厚みある役者になってから、演じれば良かったかもね?今更だけど…(笑)

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です