普段聴いている音楽ってなんだろう?
その統計を自動で作成、公開までしてくれるサイトが「Audioscrobbler(オーディオスクロブラー)」です。
方法はいたって簡単。「iTunes」や「Windows Media Player」など普段使っているソフトで音楽を聴くだけです。
1.最初にトップページの「Sign up」からユーザー登録をします。
ユーザー登録といってもユーザーネームとパスワード、普段使用しているプレーヤーの選択だけです(自分の場合はiTunes)。
2.使用しているプレーヤーの専用プラグインをダウンロード、インストール。後は普通に音楽を聴けば楽曲の情報がサイトへ送られます。
統計&公開のというところがミソ。
公開なので自分の音楽趣向をオープンにするということにもなります。「私が聴いている曲はこんな感じですよ」といったように・・・。
自分が何を聴いているのか知られてしまうのである意味恐ろしい感じもしますが、まあ音楽プロフィールを公開していると思えばそれほど抵抗はないでしょう。
また曲名やアーチスト名で他のユーザーを検索できるので、似通ったジャンルを好むユーザーを発見したり、そんなユーザー同士でコミュニケーションを楽しむことも出来ます。論より証拠、まずは自分のページを見てみてください。
Gomame ミュージック・プロフィール – Users at Last.fm
以上のようになかなか便利なサイトですが、ただ統計をとって公開してくれるだけではありません。実はインターネットラジオ「Last. Fm」とも連携しているのです。
インターネットラジオ「Last. Fm」は「Audioscrobbler」で集計されたユーザーの好み(データ)を元に曲を選出、ストリーミングで配信してくれるサービスです。ユーザーは「Audioscrobbler」を利用するだけで「Last. FM」という自分好みの強力なラジオ局も持つことが出来るのです。
もちろん流れる曲はサイトが保有している楽曲の中からですが、J-POPも流れますし好みも結構反映されています。このインターネットラジオ、音質も高音質なのでおすすめです。
ちなみに私のラジオ局はこちら(聴くためにはユーザー登録が必要ですがこちらもユーザー名とパスワードのみ。「Audioscrobbler」または「Last. FM」どちらか一方に登録していればOKです)。
「Last. FM」についての詳細は「audiofan.net: Last.FMで無料のパーソナルラジオを楽しむ」で分かりやすく書かれていますので参考にしてください。
□□□
インターネットラジオ 「AccuRadio.com」
インターネットラジオ 「Live365.com」
インターネットラジオ「VH1.com」
エアチェック AirCheck
はじめまして。最高におもしろいサイトの紹介ありがとうございます!早速試してみたいです。
はじめまして。
このサービス、面白いですよね。自分もその全貌を完全に把握している訳ではありませんが、参考になれば幸いです。
ラジオのほうは曲数が足りないのか、まだ自分のプロフィール局では聴けない模様です・・・。
結構、プロフィール局を聴くにはたまらないとならないみたいですね。
まだ、日本語で細かく紹介しているところも少ないみたいですし。
エラー関係困りますね。うちは欲若欄のですが無効な文字列が含まれていると怒られてます。そのわりにわうまいこと動いてるみたいですが(ちなみに運用は別HNです。声優さんと洋楽も詳しくないながら好きな方です。)。ごまめさんのところは、そのようなメッセージ等ないのでしょうか?(急遽質問失礼)
エラー表示は出てないようですが、SP2の影響なのかサイトが混んでるためなのか放送がなかなか始まりません。
Audioscrobblerの方が順調なだけにちょっと残念な感じです。Last. FMのほうはBetaと書いてあるのでもしかしたらこちらの問題だけでは無いかもしれませんね。
といっても依然としてあまりよくわかっていません・・・。
ありがとうございます。放送はについては少し残念におもいますが、AudioScrobblerも順調にいけば、そのうち改善があるでしょうね。
たまにDevelopperのフォーラムをのぞいてみると何かわかるかもですね。私のプロファイルもが充実したら、AudioScrobblerの方で、ごまめさんのプロファイルを私のNeighboursやFriendsに加えさせてもらってかまいませんか。おもしろいWebサービスを紹介して頂き、いろいろありがとうございました。
>ごまめさんのプロファイルを私のNeighboursやFriendsに加えさせてもらってかまいませんか。
大歓迎です。自分も加えさせていただきますね~。
それにしてももっと理解してから記事にすべきだったかも知れませんね。英語はよくわからんです。英語でしゃべらナイトを見てるのにさっぱり上達せんです・・・。
http://www.audioscrobbler.com/がすごい!
audioscrobblerがすごいとおもう。
こんなにおもしろいものがあったんだ!
このhttp://www.audioscrobbler.com/については、ブログピープルで見つけた、
Audioscrobbler & インターネットラジオ「Last. FM」……
英語ですね、問題は。
とりあえず、辞書片手にがんばってます。汗。
もっと自由に英語が使えこなせたらと、練習のために英語でブログでも始めてみようかと思ってます。でも変なスパムとか来たらイヤだな。
AudioScrobblerについての記事を増やしていきたいと思ってます。なんかの形で利益還流できれば。
英語でブログですか。すごいですね!
でもやっぱりインターネットも標準語は英語ですよね。やはり。
自分も海外からのアクセスを意識して英語表記も加えてますが、本文が日本語では誰も読めないでしょう。
Audioscrobbler、Captainさんはもはや私よりも先を行ってるようです。期待してますね~。
About AudioScrobbler の翻訳案。
AudioScrobblerのドキュメント訳があったら便利だなと思ったのですがちょっと検索かけたのですが見つからなかったので作ってしまいました。既にドキュメントの訳があってそれをご存じの方は教えて……
できる範囲内でなんとか楽しんできたいです。勝手ながらドキュメントの訳を作ったのでTBさせて頂きました(作業ミスでダブルTBになっていたらすみません)。既にきちんとした訳があればいいのですが見つからなかったモノで。
訳していて気がついたのですが、AudioScrobblerでは、BBCODEによる記述ができるそうです。ですから、自分のHPへのリンクも、[url=http://www.yurdomain.com]あなたのサイト名[/url]とかつかるようです。AudioScrobblerのどのフォームでも使えるかどうかは未だわかりませんがおそらく大丈夫でしょう。
BBCODEとはまた難しい言葉が出てきましたね。
でも[]のタグってフォーラムとかでよく見かけるやつかな?
あれって色とかも変えられるんですよね。って普通のタグでも変えられるか・・・。
最近ブログが重くって大変です。やっぱりレンタルはダメですね~。
Audioscrobblerデヴュー!
JAPAN CNET 音楽プレイリスト共有でソーシャルネットワーキング–米で新サービス この記事で初めて知りました。Audioscrobblerというサービス。 http://www.audioscrobbler.com/ 今聞いている曲を自分のBlogで表示するところは「音ログ」と似てるんだけど、もっと高性能。 …..
Last.fm
当Blogでも数度解説をした、AudioScrobblerが、
いつの間にかLast.fmに合流して更に進化をしていました。
Last.fmは、音楽を通じたSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)です。
SNSというと、「友達増やしていって何が楽しいんだ」的なことを考える方も多いとは思いますが、
Last.fmはOrkut、Mixi、Gree等の他のSNSとは全く違った側面を持つ、
というよりは、SNS的側面を持つ全く違ったサービスです。
では、このLast…
「Last.fm」でラジオを聴こう!
Last.FM(ラスト・エフエム)がエキサイトと提携、2006年夏から日本にも