小澤征爾&ウィーン・フィル ニューイヤー・コンサート 2002 完全収録盤

→「公式サイト
→「ニューイヤーコンサート2002」: 試聴♪

「世界のオザワ」と誰もが認める小澤征爾(おざわせいじ)さん。2002年ニューイヤーコンサートの大成功が記憶に新しいところです。

小澤征爾さんは1935年の満州生まれ。桐朋学園で齋藤秀雄さんに師事、1959年秋にはフランスのブザンソンで行なわれたオーケストラ指揮者国際コンクールで優勝、一躍注目を浴びました。
その後もシャルル・ミュンシュやヘルベルト・フォン・カラヤン、レナード・バーンスタインら偉大なマエストロに師事した小澤征爾さん。その才能は大きく開花、今や世界屈指の指揮者としてその人気は不動のものとなりました。

小澤征爾さんがこれまで指揮してきたオーケストラは「ボストン交響楽団」や「ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団」など世界の名だたるオーケストラばかり。そんな一流のオーケストラを指揮する小澤征爾さん、やはり偉大です。

■ニューイヤー・コンサート2002 小澤征爾&ウィーン・フィル 完全収録盤
《CD1:コンサート第1部》
01. J.シュトラウス2世 [乾杯!]
02. J.シュトラウス2世 [カーニバルの使者]
03. ヨーゼフ・シュトラウス [おしゃべり女]
04. J.シュトラウス2世 [芸術家の生活]
05. J.シュトラウス [アンネン・ポルカ]
《CD1:コンサート第2部》
07. J.シュトラウス2世 [こうもり]
08. ヨーゼフ・シュトラウス [腕をくんで]
09. ヨーゼフ・シュトラウス [水彩画]
10. ヨーゼフ・シュトラウス [とんぼ]
11. ヨーゼフ・シュトラウス [おしゃべりな可愛いお口]
12. J.シュトラウス2世 [常動曲]
13. ヨーゼフ・ヘルメスベルガー2世 [悪魔の踊り]
14. J.シュトラウス2世 [エリーゼ・ポルカ]
15. J.シュトラウス2世 [ウィーン気質]
16. J.シュトラウス2世 [チク・タク・ポルカ]
<アンコール>
17. ヨーゼフ・シュトラウス [大急ぎで]
18. 指揮者 小澤征爾と楽団員からの新年の挨拶
19. J. シュトラウス2世 [美しく青きドナウ]
20. J. シュトラウス [ラデツキー行進曲]

ウィーンのムジークフェライン(ウィーン学友協会大ホール)で行われた2002年ニューイヤーコンサートの完全収録盤。「アンネン・ポルカ」や「美しく青きドナウ」など、シュトラウス・ファミリーの麗しのワルツ、ポルカ(19世紀初頭に流行った舞曲)を楽しむことが出来ます。

ベスト・アルバム

■SEIJI OZAWA THE BEST
01. R.シュトラウス [ツァラトゥストラはかく語りき]
02. ドヴォルザーク [新世界より]
03. チャイコフスキー [くるみ割り人形]
04. ホルスト [惑星]
05. ワーグナー [ニュルンベルクのマイスタージンガー]
06. リムスキー・コルサコフ [シェエラザード]
07. ビゼー [カルメン]
08. モーツァルト [アイネ・クライネ・ナハトムジーク]
09. ベートーヴェン [運命]
10. マーラー [復活]

ボストン交響楽団、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、パリ管弦楽団、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、フランス国立管弦楽団、サイトウキネン・オーケストラ・・・。これら世界の名演奏を一枚で楽しめるという実に贅沢なベスト盤。「R.シュトラウス 交響詩《ツァラトゥストラはかく語りき》から 冒頭部分」が収録されています。

クラシックをあまり知らない自分でさえ小澤征爾さんの音色は聴きたくなる・・・。そんな気持ちにさせるのも偉大な音楽家「マエストロ・オザワ」としての存在感でしょうか。

この時期になると何故かクラシックが聴きたくなります。不思議なものです。

Melody Selection ベストセラーランキング

小澤征爾のベストアルバム&ウィーン・フィル!!
タグ:         

小澤征爾のベストアルバム&ウィーン・フィル!!」への2件のフィードバック

  • 2005-12-10 17:18
    パーマリンク

    モーツァルトのネタ

    モーツァルトのネタを毎日ネットから集めてブログ形式でお届け中。ブログや飲み会でのネタを見つける為に利用してください。「○○のネタ欲しい!」とキーワードのご提案もお気軽にどうぞ!お待ちしてます。…

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です